イベントレポート【6月21日@下北沢】豆麺をつかった簡単タンタンメン風レシピ 季節野菜のサラダ
6月21日@下北沢店でのイベントレポートです。
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵–∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵–∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵–∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
豆麺をつかった簡単タンタンメン風レシピ 季節野菜のサラダ
-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵–∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵–∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵–∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-
今回も満員御礼!たくさんの方にご参加いただきました。
当日は30度を超える真夏日。まずは冷たい「ウェルカムゼリー」でお出迎えです。
砂糖を使わないくだもの海藻ゼリー
レモン、紅八朔、ぶどうの3種類をよーく冷やしてお出ししました。
そしていよいよ講座開始!大豆からできた麺を使ったレシピを教えてもらいます。
「FUJIYAMA SOY NOODLE」は自然栽培(農薬肥料不使用)で育てた大豆と天然由来かんすいのみでつくった乾麺で、
しっかりとした歯ごたえやのど越しをお楽しみいただけます。米不足の今、新しい主食をお探しの方にもおススメ!
現在、下北沢店にてお取り扱い中です。
まずは麺の具材から調理開始。ごま油でにんにくと生姜を炒めます。
にんにくと生姜はチューブタイプを使用。もちろん添加物は入っていないので安心安全な時短調理がかないます。
続いて有機大豆(国産)を使った「SOY SOBORO」と蒸し大豆も投入。タンパク質モリモリ!
最後にニラも炒めて具材が完成!夏の暑さに対抗できる栄養素が沢山です。
続いてスープづくりに。豆乳やごま、醤油、酒、そして限定販売中のうす塩みそ(生味噌タイプ)も使用。
使用した調味料は、変えるだけ!追加するだけ!で簡単に料理が上手になる一級品ばかり。
せっかくなので参加者の皆さんにもそれぞれの調味料をお味見いただきました。
さらにトウモロコシのお味見も。
キテレツファームさんの新鮮なトウモロコシはそのままでも美味しく頂けます。
暑い時期に調理不要で食べられる食材はとってもありがたいですね。
そうこうしている間に最後の工程、麺を茹で―――
盛り付けたら完成です!
添えられているサラダは、赤玉ねぎやキュウリなど旬のお野菜を使用。
ドレッシングは先生お手製で、なんとウェルカムゼリーでお出ししたブドウゼリーも入っているのだそう。
暑い時期にぴったりなさわやかサラダでした。
講座中は参加者の皆さんの活発な意見交換もあり「美味しくて楽しくて勉強になった!」
という感想をたくさんいただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は7月12日(土)に開催予定!詳細はこちら